【トヨタ ヴェルファイア】Gガード(G.Guard)ガラスコーティング施工のご紹介
田口 潤

担当者/著者情報: 田口 潤

役職: 工場長
はじめまして。カービューティーワカヤマ国体道路店工場長の田口です。コーティング施工をメインに行なっております。お客様とのコミュニケーションで最適な商品のご提供、最高クオリティを出す施工、最良のアフターフォロー、プロとしての自覚をもって仕事をしております。よろしくお願い致します。
【資格/経歴】
コーティング施工歴7年

新車購入の為コーティング施工を検討

新車を購入したのでコーティングの施工をお願いしたいというご依頼を頂きました。

 

濃色車へのコーティングのポイント

濃色車、特にブラックは美しさが際立つ一方で、傷や水垢、洗車キズが非常に目立ちやすいため、コーティング施工には細心の注意が必要です。まず、下地処理として鉄粉除去や研磨を丁寧に行い、塗装面を均一に整えることが重要です。これにより、コーティング剤の密着性が高まり、深みのある艶が生まれます。また、施工環境や塗布技術によってムラを防ぎ、光の反射を美しくコントロールできます。濃色車の美しさを最大限に引き出すには、プロの技術とこだわりが欠かせません

Gガード(G.Guard)ガラスコーティング施工の流れ

コーティング施工の流れは、車の美しさと保護性能を最大限に引き出すために、以下のような丁寧な工程で進ております。

1. 洗車


まずは車体全体を丁寧に洗浄し、砂埃や油分などの汚れを徹底的に除去します。これにより、次の工程で不要な傷が入るのを防ぎます。

2. ボディチェック&下地準備


塗装面の状態を確認し、傷やシミの有無、塗装の厚みを測定します。その情報をもとに、最適な研磨方法を選定します。

3. 磨き・特殊研磨


熟練の職人が車の状態に合わせて研磨作業を行い、小傷やくすみを除去。塗装本来の艶を引き出し、滑らかな表面を整えます。

4. コーティング塗布


専用スプレーガンやアプリケーターを使い、コーティング剤をムラなく均一に塗布します。細部まで丁寧に仕上げ、美しい被膜を形成します。

5. 赤外線強制硬化

赤外線による強制硬化は、コーティングの性能を最大限に引き出す重要な工程です。自然乾燥では完全に硬化するまでに時間がかかりますが、赤外線照射を行うことで、コーティング成分が均一に定着し、強固な被膜を形成します。

トヨタ ヴェルファイア 赤外線強制硬化
#image_title

これにより、耐久性や撥水性が向上し、長期間にわたって美しい状態を維持可能。特に高品質なセラミックコーティングでは、赤外線硬化によって最大の効果を発揮するため、プロの施工には欠かせない技術です。

トヨタ ヴェルファイア 赤外線強制硬化
#image_title

高級感のある仕上がり

最終点検を終え、いよいよ納車の時を迎えます。丹念な磨き作業により塗装面が均一に整えられ、そこに高品質なコーティングが施されることで、深みのある輝きを実現。光を美しく反射する艶やかな仕上がりは、圧倒的な高級感を演出します。

トヨタ ヴェルファイア コーティング
#image_title

 

CBWのコーティングは、最高の仕上がりを追求し、設備環境・技術・情熱のすべてにこだわっています。温度や湿度を管理した専用ブースで施工を行い、コーティングの定着を最適化。さらに、熟練のスタッフが一台一台の状態を見極め、最適な工程で磨き上げます。そして何より、私たちは「車が好き」であることを大切にしています。愛車に最高の輝きを与えたいという想いを持ち、細部までこだわった施工で、感動の仕上がりを提供します。

トヨタ ヴェルファイア コーティング
#image_title

 

この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。お客様の大切な愛車を最高の状態へ仕上げるお手伝いができ、大変嬉しく思います。コーティングの美しさと効果を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが重要です。当店では、適切な洗車方法のアドバイスや、専用メンテナンスもご提供しております。今後も愛車の輝きを保つサポートをさせていただきますので、何かご不明点があればお気軽にご相談ください。

 

トヨタ ヴェルファイア コーティング
S 26312723 0