
大阪府阪南市よりお越しいただきましたお客様のお車LEXUS・RXにGガードコーティングと合わせてご依頼いただいたスタレックス室内コーティングをご紹介いたします。
この記事では、当店の施工メニューやお店の特徴、作業の流れ、アフターケアなど詳しくご紹介しておりますので、コーティング施工をご検討されている方はぜひご覧ください。
メーカー名・車種の施工内容
今回ご依頼いただいた施工内容は以下の通りです。
・ガラスコーティング:Gガード
・スタレックス室内コーティング
スタレックス室内コーティングの特徴と魅力
車内の美しさと快適さを長く保つために開発された「スタレックス室内コーティング」。
普段から手が触れるシートや内張り、ステアリング、ダッシュボードなどに、目に見えない透明の保護膜を形成することで、車内をしっかりガードします。
この保護膜は、汚れ・シミ・臭いの原因となる成分を強力にブロック。
飲みこぼしや皮脂汚れ、ホコリなどが素材の奥に入り込むのを防ぎ、軽い水拭きだけでサッと汚れを落とせるようになります。
また、レザーやファブリックなどの素材を紫外線や摩擦から守り、色あせやひび割れを防止。素材本来の質感や風合いを損なうことなく、美しさを長期間キープします。
さらに、抗菌・防臭効果にも優れており、車内の気になるニオイの発生を抑制。
日常的に使う空間だからこそ、清潔で快適な状態を保てるようサポートします。
スタレックス室内コーティングは、見た目の美しさだけでなく、快適さ・清潔さ・耐久性をトータルで守るインテリア専用コーティングです。
お子さまのいるご家庭やペット同乗の方、車内を大切に使いたい方に特におすすめです。
メーカー・車種のコーティング施工料金
当店のコーティング施工料金は「新車・中古車」「車のサイズ」「コーティングメニュー」で料金が決定します。中古車に関しては「U淡色車」と「U濃色車」によって料金が異なります。今回の○○は国産車Fサイズの新車での施工となりました。
・ガラスコーティングGガード(新車、LLサイズ、国産車):156,200円
・ライトポリッシュ目安・登録三か月以上:33,000円
・スタレックス室内コーティング:施工箇所によって料金が異なります。お車の状態やご希望内容に合わせてご提案いたします。
特別キズが多い車や大量に鉄粉が付着している場合、別途料金が発生することがあります。セラミックプロに関しては10層まで塗り重ねが可能で、重ね塗りの回数によって料金が変わります。
和歌山のコーティング専門店・カービューティーワカヤマの特徴とこだわり
カービューティーワカヤマは、1991年の創業以来コーティングの専門技術に特化し、30年以上にわたり実績を積み重ねてきた和歌山県の専門店です。国内外を問わず新しい技術や製品を自ら調査・検証し、積極的に導入しており、設備や技術も常に更新し、学び続けています。
「最高レベルの技術」×「国内最高レベルの設備」に力を入れており、純水生成機・イオン水による洗浄、完全硬化を実現する焼き付け乾燥設備、温湿度管理・LD照明まで完備しています。
施工前のヒアリングにも力を入れており、コーティング剤の種類や撥水性の違いはもちろん、保管環境や使用頻度なども細かく伺いながら最適なコーティングをご提案します。5つのステップで構成された独自のプランニング手法により、お客様が本当に必要とする施工内容を明確化し、わかりやすくご案内します。初めての方もお気軽にご相談ください。
カービューティーワカヤマコーティング施工の内容と流れ
当店の営業時間は9時~19時であり、いつでも質問や相談を無料で承っております。営業時間以外もホームページのお問合せにて24時間受け付けております。施工が決定した後は予約当日にお車をお持ち込みいただき、代車の貸出または最寄りの駅まで送迎いたしますのでご安心ください。お預かりした愛車は丁寧にボディ状態を確認し、施工を進めていきます。
清掃・下地処理
まずは車内全体のホコリや汚れをしっかりと除去します。
シートやステアリング、内張りなどの細部まで丁寧にクリーニングを行い、
表面に残った油分や皮脂汚れも専用クリーナーで除去します。
この下地処理を丁寧に行うことで、コーティング剤がしっかり密着し、仕上がりの持続性が高まります。
コーティング剤の塗布
下地処理が完了したら、専用のスタレックスコーティング剤を均一に塗布していきます。
レザー・ファブリック・樹脂など、素材ごとに適した方法で施工し、
目に見えない保護膜を形成します。
仕上げ・最終確認
全体の施工が完了したら、仕上がりの状態を丁寧に確認します。
ムラや塗り残しがないかをチェックし、すべてのパーツが均一に保護されていることを確認します。
これで、車内を清潔かつ快適に保つスタレックス室内コーティングの完成です。
コーティング施工後のアフターケア・保証について
コーティングはその効果を長く維持するうえでこまめなお手入れと定期的なお手入れが欠かせません。当店では施工後のアフターメニューとして「カーケア洗車基本コース」をご用意しております。コーティングを熟知した当店のスタッフが、細部までしっかりと丁寧に洗車いたします。当店をご利用いただいた会員様の場合、サイズにもよりますが2,200~3,300円でご利用いただけます。
オプションメニューとして車内清掃やガラス撥水、虫取りなどにも対応しておりますので、お出かけ前後などお気軽にご利用ください。このほかでは、年に1回を目安とした「リフレッシュメンテナンス」もあるため、弱った被膜も定期的に修復可能です。
当店をご利用していただいた方を対象とした「CBW会員」は入会費・年会費無料で、洗車料金が安くなります。また、日ごろのお手入れを自分でしたいという方に向けては、メンテナンス用品を無料で提供しています。
・カーシャンプー:1500円(税込)
・撥水剤:1500円(税込)
・洗車専用スポンジ(2点):1500円(税込)
・マイクロファイバークロス:1500円(税込)
このほかにも、万が一事故を起こした場合の板金塗装の割引など特典をご用意しております。
メーカー・車種のコーティング施工完成写真
和歌山・南大阪でのコーティングはCBWにお任せください!
今回はメーカー・車種名への○○コーティングの施工事例を紹介してきました。当店では経験豊富なスタッフが多数在籍しており、かーコーティングはもちろん、カーフィルムやプロテクションフィルムも一緒にご依頼いただけます。また、このほかにもカーライフをより充実させるための窓ガラス撥水、車内シートコーティング、樹脂コーティングなどにも対応しております。
初めての施工で不安という方も無料で作業の様子などご覧いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
現在キャンペーン期間中につき、特別なご案内をご用意しております。
詳しくは下記リンクからご覧ください。