車のメッキモールが白濁や腐食してしまうのは、酸性雨や紫外線、排気ガスなどの環境要因が主な原因です。酸性雨がメッキ表面に付着すると化学反応が起こり、白い斑点やシミが現れます。さらに紫外線の影響で表面の劣化が進み、放置すると腐食が深刻化し修復が困難になります。しかし、適切なケアを行えば、その輝きを取り戻し、美しい状態を長く保つことが可能です。
新車の段階でメッキモールにコーティングを施すことは、劣化を未然に防ぐ最も効果的な方法です。未施工の場合、駐車環境によってはわずか数ヶ月で白濁が始まることがありますが、コーティングを施せば1年から3年もの間、メッキの美しさを守ることができます。特に大切な愛車を長く美しい状態で乗り続けたい方には、早めのケアがおすすめです。
また、完全にメッキを保護したい方には、メッキモールフィルムの施工もご提案しております。このフィルムは耐久性に優れ、メッキの輝きをしっかり守ります。
ディーラーや量販店では、メッキの腐食について相談しても「交換」を提案されるだけで、修復対応が難しい場合がほとんどです。しかし、交換は高額なうえ、愛車の本来のパーツを維持できないというデメリットもあります。CBWでは、軽度から中度の腐食であればクリーニングによって元の美しい状態に復元可能です。さらに、施工費用は交換に比べて半額程度で済むため、経済的にも安心です。
◆お気に入りの車のモールが腐食してきた
◆自分で磨いてもすぐに劣化してしまう
◆信頼できる修復業者がわからない
◆長く美しい状態で愛車を保ちたい
◆メッキの腐食や白濁が気になる
これらのお悩みをお持ちの方には、ぜひCBWのメッキモールケアをご利用ください。
プラスチックや樹脂パーツも紫外線や酸性雨の影響で日々劣化が進みます。一度劣化した樹脂パーツは、見た目が悪くなるだけでなく、車全体の印象を損ねる要因にもなります。CBWの樹脂モールコーティングは、専用に開発された高品質なコーティング剤を使用し、紫外線や酸性雨からしっかりと保護します。その効果は長期間持続し、新車はもちろん長年お使いの車両にも対応可能です。
また、市販の艶出し剤では一時的な見た目の改善しか期待できませんが、CBWのコーティングは保護効果を優先した施工となっており、汚れが付着しにくく、お手入れも簡単に行えます。
市販で販売されている樹脂コ—ト剤はあくまで艶出し効果や撥水効果を主に開発されているため、樹脂パーツを保護する観点で考えると、効果は今一です。
CBWの樹脂コーティングは樹脂専用に開発された商品で、プラスティックや樹脂パーツの劣化原因である紫外線や酸性雨から守ります。また効果も長期間持続するため、新車とはず、永くお乗りになっている車両にも有効です。
CBWでは創業以来、樹脂パーツ保護剤の研究と実績を積み重ねてきました。樹脂やメッキモールの状態に応じた最適な施工を行い、愛車の美しさを最大限に引き出します。また、劣化が進行しすぎた場合でも、専門スタッフが丁寧に診断し、可能な限りの最善策をご提案いたします。
愛車の輝きを取り戻し、長く保ちたいとお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。大切な車を守るお手伝いを全力でさせていただきます。
そんなご要望にもお答えしております。CBWで使用しているコ—ト剤は主に光沢が向上するコーティング剤を使用しておりますが、ご希望であれば艶感が全く変わらない溶剤でコーティングすることも可能です。そのような場合は是非スタッフまでお問い合わせください。
※著しく劣化した状態の場合、復元できない場合がございます。
※コーティング皮膜は劣化の進行を遅くできますが劣化しないわけではありません。ご了承くださいませ。
メッキモールコーティング | 施工価格 |
上下セット | ¥22,000 |
上or下 | ¥16,500 |
ルーフレール | ¥22,000 |
メッキフィルム | 施工価格 |
ドアモール上下セット | ¥88,000~ |
ドアモール上or下 | ¥55,000~ |
ルーフレール | ¥132,000~ |
樹脂コーティング | 施工価格 | |
Aタイプ(プリウスやBMW3シリーズなど) | 新車価格 | ¥12,960 |
Bタイプ(BMWミニやVOLVOXC90など) | 新車価格 | ¥16,200 |
Aタイプ(プリウスやBMW3シリーズなど) | 通常価格 | ¥21,600 |
Bタイプ(BMWミニやVOLVOXC90など) | 通常価格 | ¥21,700 |
※全て税込価格です。